活用事例
沖縄の観光地でオリジナル楽器を中心に販売
-海音(しおん)笛工房について教えてください
沖縄の観光地を中心に、オリジナルの楽器から伝統的な楽器まで、さまざまな楽器を販売しています。とくに力を入れているのが、楽譜がなくても気軽に演奏できるオリジナル楽器「オカリナ・トロンボーン」で、幅広い年齢層に楽しんでいただいています。観光地で見かけて気になったけど買いそびれた方や、追加のご注文の際にはインターネット通販を活用してもらっていますね。
自分で更新できればビジネスチャンスも逃さない!
-はじめてWEB(Jimdo)でホームページをはじめようと思ったキッカケは?
もともとは制作業者にお願いしてホームページの更新をしていたんです。自分たちが思うタイミングで更新ができないことにストレスを感じはじめていた頃、書籍ではじめてWEB(Jimdo)を知ったんです。担当者とはいえホームページの制作は素人です。そんな自分でも更新が簡単にできたので、とても助かっています。
-実際にはじめてWEB(Jimdo) でホームページを運営してみていかがですか?
先日、東京のテレビ局から取材を受けたんです。その情報を動画を含めてホームページに反映したところ、ものすごい反響があったんです。アクセス数だけじゃなく「注文」というカタチでも反響があったので非常に驚きました。自分たちが更新したいタイミングで更新ができるので、ビジネスチャンスも逃さなかったのかなと思っています。
動画を見て注文してもらえるようになってきた
-これからホームページをどのようにしていきたいですか?
最近は動画サイトを利用して、演奏風景の動画をどんどんアップロードしています。
以前は、沖縄に観光にきて実演の音を聞いて購入していただくというのが購入の流れでしたが、動画を見て購入していただける方も徐々に増えてきていえるんです。これまでには無かった流れが見えてきているので、とても運営が楽しいですね(笑)。
購入のきっかけだけではなく、プレゼントの際には演奏方法の説明としても利用されているようですので、いろいろと試しながら今後も積極的に動画の活用を続けていきたいと思います。
書籍など情報が多いので取り組みやすい
-最後に、これから「はじめてWEB(Jimdo)」をはじめる方にメッセージを
私自身、会社からホームページを担当するように言われて、いろんな情報を集めました。そのなかで、はじめてWEBのホームページ制作ツール「Jimdo」の簡単さには目をみはるものがありました。書店に行けばJimdo関連の書籍もありますし、その他の情報も多いと思いますので、ぜひチャレンジしてみてください。
本コンテンツは、掲載時点の内容となります。「みんなのビジネスオンライン」は「はじめてWEB」にお読み替えいただきますようお願いいたします。